![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=231x1024:format=jpg/path/s571393bc6cfcf43f/image/i8dc5d0910dd69173/version/1738566669/image.jpg)
今日は立春。春が始まる日ですが明日2月4日から今季最強・最長の大寒波が襲来する見込みで警戒が呼びかけられています。
この寒波を乗り切るために欠かせないことのひとつが暖房用燃料の確保ですね。ファンヒーターや石油ストーブの燃料は灯油。我が家では寒さが厳しい時期はすぐに無くなるのでポリタンクを3個常備し、そのうち2個が空になれば買いに行くようにしています。置き場所はこぼれても臭いが充満しないように勝手口の外です。このポリタンクは大工だった父親が随分前に作った木製の台の上に乗せていましたが、経年劣化によりとうとう台が崩壊してしまいました。残骸はボロボロです。
そこで、家にあったありあわせの木材を組み合わせ台の製作に挑戦。最初の完成品は大き過ぎたので一旦解体し小さいサイズに作り直しました。重量物を乗せてもぐらつきはないので当分は使えそうです。暖房用なだけにホットしています。(管理人)
コメントをお書きください