令和5年もあと1か月あまり。今年も色々ありましたが、このところ相次ぐミュージシャンの訃報には心が痛みます。昭和の歌謡界を牽引した坂本龍一さんや谷村新司さん、もんた&ブラザーズのもんたよしのりさん、大橋純子さんが黄泉の国へ旅立たれたことは残念でなりません。
そしてもうひとり、KANさんが先日お亡くなりになりました。代表曲「愛は勝つ」は平成2年、日本が希望と活力に満ちていた時代、200万枚ものCDを売り上げ、レコード大賞も受賞するという歴史に残る大ヒット曲でした。この曲を聴いて元気づけられた人も多かったことでしょう。
コロナ禍の中、独学で電子ピアノを練習していた私は、「愛は勝つ」の弾き語りに挑戦していました。しかし、前半をある程度弾けるようになったあと他の曲に目移りをしたことから半分しか弾けません(笑)。そこで最近再チャレンジをしています。元気を取り戻したい誰かに聴いてもらうために。(管理人)
コメントをお書きください