生涯学習センターではお盆明けの8月16日から天使の歌声が響いています。NHK全国学校音楽コンクールの佐賀県予選で金賞を受賞した伊万里小学校コーラス部による九州・沖縄ブロックコンクールに向けた集中練習が行われてきました。
聞けば、学校の音楽室にはエアコンが設置されていないそうです。このため、エアコンとグランドピアノの2点セットを備えている生涯学習センターの第1学習室が夏休み期間中の練習会場として白羽の矢が立ちました。
連日、朝早くから懸命に練習している様子に私は普段から感心していて、今日はドリンクの差し入れをしました。すると、そのお礼ということで、歌ってくれたのはコンクールの課題曲「とどいてますか」。S席で聴いた音楽のレベルの高さは感動を超え衝撃的で本当に驚きました。
また、処分される可能性すらあった市民会館のグランドピアノが再び誰かの役に立つというのは素晴らしいことで、きっとこのピアノが恩返しのために子ども達を全国へと導いてくれると確信しています。(管理人)
コメントをお書きください