結婚した姪から「お雑煮の作り方を教えて欲しい」との連絡。我が家は祖父母が福岡の出身だったため、鰤を入れた博多風のお雑煮ですが、姪はそれを自分の家族に作りたいとのこと。普段、材料の下ごしらえは慣れでやっているし、調味料の加減は母の目分量。とりあえず、母が作る手順と、分量の目安などを考えながらレシピ風にまとめることにしました。
さて、「我が家の味」を文字にするのはなかなか難しいもので、ネットで検索したレシピも参考にしながら、悪戦苦闘すること3時間。なんとか体裁の整ったレシピが出来ました。果たして、これで作り方を理解してもらえるものなのか。あとは、無事にお雑煮が完成することを祈るのみです。(指揮者N)
コメントをお書きください