長唄界の名門杵屋の伝統を受け継ぐ「春秋会」さんから声をかけていただき、11月7日に開催される伊万里市文化祭に出演することになりました。
今回は2年ぶり3度目の共演で、「漁船」では平釣太鼓、「伊万里小唄」では締太鼓を叩きます。しかし、太鼓はまだまだ素人の域にあり本番に向け練習を励まなければと思っています。
ところで、伊万里小唄という曲は大川栄策が歌うあの ♪いまーりー めいーぶーつ トンテーントーン♪。今年の伊万里くんちは市街地で奉納神事だけを行う予定のようで、しかも密を避けるために日時と巡行路は非公開という徹底ぶり。屋台が並ばないのは寂しいですが今回までは仕方ないですね。
なお、文化祭では春秋会の演奏に合わせて伊万里合唱団の男性が友情出演で歌を披露することになっています。私たちが奏でる音楽を聴いてトンテントンの気分を味わってもらえれば幸いです。(管理人)
コメントをお書きください