残暑厳しい折、今年も稲刈り《第一弾》を行いました。3月下旬の種まきから数えてちょうど5ヶ月で収穫を迎えたことになります。
今年は記録的な長雨の影響やウンカ病の発生もなく実入りが良かったことから作況指数は最高の「良」と自己判定をしました。
順調に進んでいた作業でしたが、終盤に落とし穴が待っていました。刈り取りをしたばかりの田んぼに深く考えずに軽トラで入ったところ想像以上に地面がゆるく、身動きが取れなくなってしまいました。結局自宅からトラクターを持ってきて牽引する羽目に。家族からはブーイングと冷たい視線。
他にもコンバインの先端でズボンを切り裂き血が滲んだり、膝頭を軽トラにぶつけ痛みが引かなかったりと個人的には災難続きでした。これらは全て注意していれば防げたトラブルです。盃を傾けながら「一人反省会」の夜は更けていきます。(管理人)
コメントをお書きください