昨年末ミニ門松の材料を買うため園芸店に行きました。鉢物やシクラメンが所狭しと並ぶ中、肉厚な葉を茂らせ存在感たっぷりの「金のなる木」に眼が留まりました。
以前は直球過ぎる名前が気恥ずかしく手を出せずにいましたが、「富、一攫千金、幸運を招く」など、欲求を満たす、クスリと笑える花言葉であることを知り、新年を迎えるのになんとも縁起の良い響きと思い買うことにしました。
店主の話では、風水やパワーがあるなどと雑誌で紹介された植物が売れ筋となっているとの事。寝室には「パキラ」が悪い気を払ってくれるそうですよとの言葉に乗せられ、一緒に買い求めました。
月1~2回の水やりでいいので気に留める事もなく1ヶ月。「金のなる木」に白にピンクが混じった小さな花がいっぱい咲いていました。
今年はきっといい年になる。そう確信(😁)した朝でした。(とさっぽ)
コメントをお書きください