今年の定期演奏会、第2ステージのプログラムは『フランス歌めぐり』。フランスにゆかりのある5つの歌を、様々なアレンジで歌います。どこかで聴いたことがあるメロディーが並ぶ、楽しい曲集です。
1曲目はフランス民謡「王の行進」。勇ましく、華やかに始まります。続いて、音楽の教科書にも登場する「小さな木の実」を大人のアレンジで。3曲目はゆったりと流れる「ホフマンの舟唄」。次の「クラリネットをこわしちゃった」では、ちょっとおどけたパフォーマンスにご注目。フィナーレは、フランス生まれの童謡「きらきら星」を、クラシックの名曲「月の光」と「ボレロ」にのせて歌い上げます。
それぞれの曲には、ピアノパートに有名なクラシック曲が見え隠れしますが、すべてがフランスの作曲家の作品。皆様にフランスの音楽を堪能していただけるよう、我々は本番までもうひと頑張りです。(指揮者N)
コメントをお書きください