過日、久留米市のシティプラザ・グランドホールにて「seiko jazz」コンサートが開催されたので行ってきました。
今回のコンサートはこれまで彼女がリリースした2枚のJAZZアルバムから10数曲が披露されました。8名のストリングスの女性達、6名のジャズのミュージシャンを引き連れて。
アルバムは聴いていましたが改めて歌唱力に脱帽。たっぷり堪能しました。またポップスのコンサートと違い、ステージは2部構成で合間に15分の休憩。
ご存知の方も多いかと思いますが久留米は松田聖子さんの出身地で歌手を目指して上京したのは約40年前。ポップスのコンサートでは福岡はスケジュールに必ず入っていますが久留米はなんと38年ぶりだそうです。それもあってかMCでは久留米弁が炸裂。彼女が高校生(S女学院)在学中に立ち寄ったお店のこと、また会場となったシティプラザは元井筒屋(百貨店)があった場所とのことで子供の頃の思い出等、観客との掛け合いもあり、大いに盛り上がりました。
彼女がジャズを歌うきっかけ?になったとも言われるSweet Memoriesも披露、ラストは芸能界入りに反対しておられ、後に応援してくれていたお父上への思いを込めた「星に願いを」その後、ファンのおねだり?に応えて何と2度に渡るアンコール。フィナーレは「ジャズのコンサート予定には無かったのですが」と言いつつ、客席と一体化した「赤いスイートピー」の大合唱でした。(ベースN)
コメントをお書きください