先日の沖縄で「北の宮(ニシヌメー)」、「東ヌ窯(アガリヌカマ)」、「南ヌ窯(フェーヌカマ)」という場所を見学したのですが、その際、方角についての沖縄の方言を初めて知りました。
東(ひがし)を「アガリ」、西(にし)を「イリ」、南(みなみ)を「フェー」、そして北(きた)を「ニシ」と言うのだそうです。
東西の由来は太陽の出入りから来ているとのこと。納得できます。そう言えば、西表島を「いりおもてじま」と読むし、南風のことを「はえ」と読むのはフェーに近い言い方だと改めて気付きました。
しかし、ニシと言われるとまず頭に浮かぶのは北ではなく西。もし沖縄の方に道案内をする機会があれば、方角にはお気をつけください。(指揮者N)
コメントをお書きください