今年の定期演奏会は、企画ステージのテーマが「オペラ」に決定しています。ようやく選曲を終え、練習も始まりました。
さて、指導担当の私も、オペラについて楽譜や資料で勉強中なのですが、そんなときどうしても頭に浮かぶのが「オペラ」という名のケーキ。薄いスポンジとクリームを何層にも重ね、表面が艶やかなチョコレートで覆われたケーキです。調べてみると、「オペラ」の名はパリのオペラ座に由来し、ケーキの表面に乗せられた金箔はオペラ座の装飾を表すとか。その名の通り、上品かつゴージャスなケーキです。
ケーキのイメージも企画ステージの中に表現したいなあ、などとついつい考えてしまう指揮者なのでした(笑)(指揮者N)
コメントをお書きください