明けましておめでとうございます! 5月で満65歳になる伊万里合唱団です。当HPをご覧の皆様、いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで昨年はメンバーが増え、34名の団員それぞれが個人的な悩みは抱きながらも歌うことを楽しみに集まっています。メンバーが増えると楽しさも増えます。もっともっと増えてほしいものです。
6月には第37回定期演奏会を開催します。今年もどうぞよろしくお願いします。(団長)
あけましておめでとうございます。正月三が日はいかがお過ごしだったでしょうか。
我が家は喪中なので正月飾りや初詣を控え、穏やかに過ごしました。もちろん箱根駅伝はしっかり観ました。芦ノ湖や大平台のヘアピンカーブ、小田原中継所が映されると2か月前の楽しかった旅行が思い出されます。
そして今日は年末に終わらなかった草刈りやトラクターを使った田起こしなどを行いました。「野良仕事始め」です。先日、離農をする親戚から託され、稲作の耕作面積は1町(1ヘクタール)の大台に乗ってしまうことになりました。今年はうまくいくのか不安しかありませんが、どうせやるなら楽しく取り組んでいきたいと思っています。
令和7年が皆様にとって実り多き年になりますように。今年もよろしくお願いします。(管理人)
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も合唱団一同、歌と演劇?に一層磨きをかけていきますのでよろしくお願いします。
さて、年末に小屋の片付けをしていたらとても懐かしいものが出てきました。一つは8ミリカメラともう一つは顕微鏡です。8ミリカメラは、私が小学校の時に父が買ったものです。撮影させてもらったり、「宇宙戦艦ヤマト」や「トラトラトラ」などのフィルムを観ていた記憶があります。小学生なので戦争ものは興味がなかったです。
そしてこれも小学生の頃に買ってもらった顕微鏡です。用水路の水を見て、「あっ、ミジンコがいる!」、塩粒を見ては「こんな形をしているのかー」などと色々なものを見ていました。
今はもう使えないですが、昔を懐かしんで片付けが長引いたことは言うまでもありません。(ベース杉本)
昨夜は伊万里合唱団の2025年がスタートしました。インフルエンザが近年まれにみる大流行中ということもあり10人以上が体調不良で欠席をされましたが、大川内山でのイベント以来、16日振りに団員同士が顔を合わせることができました。皆さんお元気そうで何よりです。
練習内容は新年の幕開けにふさわしくアルトNさんによるお茶の振る舞いから始まり、指揮者Nさんからは団員におみくじ付きのお菓子のをいただいたり(私は「最高大吉」でした)、1月4日が誕生日だった2名の団員の誕生祝いなどバラエティに富んだひとときとなりました。
今年も音楽を楽しみながら和気あいあいと活動をしていきましょう。(管理人)